123TOTAL
西多賀少年野球スポーツ少年団0000
大野田ホエールズ0011
♬♬このー木なんの木気になる木ー。♪見たこともーない木ですから(HITACHI)
♫♫このー木なんの木・・・
♪♪このー木ハンノキ・・・そうです。本日はハンノキ杯!例年は球春到来を告げる春先に行いますが今年は本日開催!!長町南小学校の校木である榛の木にちなんでハンノキ杯となります。

相手は西多賀少年野球スポーツ少年団様。秋スポ少にもまだ残っている強豪。
先発は大野田のオオタニさんこと脩瑛。初回、速球をビュンビュンで押しまくり先頭打者を三振、2番を1塁ゴロで2死無。3番に投じた5球目。本日初のスローボールが高めに入り痛打され2死二塁も4番を1塁ゴロでチェンジ。幸先良いねー!素敵v(´∀`*v)ピース
その裏の戦士たちの攻撃。先頭真寛の四球〜盗塁も涼介三振。晟四球。脩瑛三振、大知四球で満塁も蒼斗三振でチェンジ。さすが強豪はあと一本を打たせてくれません。
二回も無失点で切り抜けるもホエ戦士も三者凡退。しかし本当脩瑛の球はビュンビュン丸ですね(唖然)
そして3回の攻防へ・・・
先頭一番打者のPフライをまさかの落球で無死一塁。二盗&ファンブルGOで無死三塁の本日一番の大ピンチ!!しのげホエ戦士達!!ここで剛腕の真骨頂!二番を三振!!!!そして前の打席センターオーバーの2塁打を打たれている三番打者を迎え、晟がタイムを要求しマウンドで内野集合。初の選手のみでのタイム!『ここは外野フライは絶対無しね!』『内野ゴロ、ランナー突っ込んだらホームね!!』なんて話をしつつも真寛、晟、涼介の5年生トリオはフザケていたと報告を受けております(;´Д`)間を取って落ち着けばいいから!なんて大人びたことを言うもんになったんですね(喜)
そしてその初球!難しいサードゴロを2分前までフザケていた涼介が好捕!も弾き1死1.3塁!涼介ナイスプレー!!お前のプレーに皆勇気をもらっているぞ!!
そして四番をセカンドフライ!悠真、すっかり内野も板についてきたぞ!
五番を三振!!SANSHIN!!シュウエイサン!!!!タイハクノホシデス!!!(メジャー風)
そして三回裏。真寛、涼介が凡退の後、晟がDBで出塁。WPで進塁。脩瑛の四球で1.2塁で大知。相手もすかさず背番号『1』のエースを投入。絶対に負けられないご近所小学校対決が再開!!『合っているぞー!』『いつものスイングだーーーー!』のベンチからの声援に応えセンター前ヒット!!痛烈な打球で二塁から生還できず満塁で蒼斗!頼むぞーーー。いくぞーーーー。3ボール2ストライクからの6球目・・・を見逃し!
・・・・
・・・・
静寂の中・・・・
聞こえてきたのは・・・・
『ボール!!!!!』
『ウォーーーーーー!!!!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!』
歓喜とともに生還し1点先取。
これが決勝点となり60分経過とともに勝利!!!
本当に、本当に連日痺れる試合を見せてくれてありがとう!!!
戦士たちよ!サイ&コーだぜ!

バッテリー:脩瑛-晟

ヒット:大知