123456TOTAL
金剛沢コンドルズ0000000
大野田ホエールズ000001☓1
10/16(日)いよいよ開幕。第85回若獅子旗争奪少年野球大会。通称秋の若獅子。
最近の朝の冷え込みなのか?それとも今日にかける思いからなのか・・・朝から戦士たちの顔が引き攣っております・・・。
朝の集合時には今、リトルシニアで活躍しているOBの駿と春琉。いつの間に?こんな大人びた、心のこもった激励ができるようになったとは・・・(驚)ありがとう駿&春琉!!

会場の富沢公園野球場に到着後アップ開始もやはりド緊張・・・(汗)キャッチボール、チーズボールをこなしていき、ようやく少しばかりのいつも通りに戻ってきました(笑)
そして会場には今はリトルシニア、ボーイズリーグで活躍中の昨年のOBのご父兄が全員集合(嬉)皆さんありがとうございます!!
そして本日も万全のエース脩瑛、後攻でプレイボール!!!!!
1回表:先頭、二番を連続三振!!3番に中前を打たれ、二盗後、三等は許さず!!無失点で抑えます!
1回裏:この日は先頭の脩瑛。死球を選び出塁!2番涼介の送りバント!全盛期の川相を彷彿とさせる打球を殺したナイスバント!で1死2塁で晟。この後を予感させる意味深な内野安打で1死1,3塁。がしかし!ド緊張のキャプテン巧が三振。絶好調真寛の投ゴロでチェンジ。
2回表:先頭4番打者。右前安打を許し無死1塁。5番犠打で1死2塁のピンチも6番三振、7番ニゴロで仕留め無失点!いいぞ脩瑛!!
2回裏:6番大知、遊ゴロ。侑杏利四球。カッキー三ゴロの間に進塁で二死2塁。しかし悠真投ゴロでチェンジ・・・今日も痺れる試合になるそうです・・・
3回表:8番ー1番まで連続三振!!脩瑛・・・OBの方々が驚く脩瑛無双・・・(恐)
3回裏:脩瑛四球ー盗塁死。涼介四球ー盗塁死。晟三振・・・んー。ここで流れを変えよう!!
4回表:二飛。捕飛、ニゴロと全く打たれる気配のない脩瑛・・・。
4回裏:キャプテン巧復帰と若獅子に賭ける思いを乗せて『パキーーーーーーーーーン!!!』右前打!!いいぞキャプテン!!続く真寛の『パコッ』とセーフティー・・・『ヒザァーーーーゥトゥッ!!』で1アウト。しかしその間にランナー3塁!!続く大知四球で1死1,3塁。
侑杏利の初球!ランナースタート!!相手捕手が2塁へ送球!と同時に3塁の巧がスタートを切る・・・が相手遊撃手が捕手の送球をカットし本塁へ!
・・・

・・・・・

・・・・・・・

『タックアウト!!!!!!!』

さすが相手も鍛えられています。その後侑杏利の遊ゴロでチェンジ。

5回表:5番を三振。6番一ゴロ。7番三飛で危なげなく抑えます。
5回裏:いよいよ最終回の攻撃。先頭カッキーのカッキーーーーーーーーン!!!!がまさかの遊直で一死。悠真遊飛。脩瑛死球から涼介遊飛でチェンジ・・・手に汗握る展開でタイブレーク突入
※タイブレークとは無死満塁から双方攻撃をし勝敗を決める特別ルール

6回表:『俺、三者連続三振取ってくるわ。』と父と交わした言葉。これを現実にするべくマウンドに立つ脩瑛。無死満塁からスタート。
先頭8番打者を3−2から三振!!9番を0−2から三振!!SANSHIN!!そして1番を1−2から三振!!三振!!!三振!!!KIMINOTAMAHA TOTEMO UTEMASEN!!(脱帽)
そして6回裏:先頭晟!初球『ボール!!』笑顔!笑顔!!SMILE!!
二球目・・・

『ボフッ』・・・・・

・・・・

打球は・・・・・

・・・・・・・・・・

投手の脇を・・・・・・・

・・・・・

抜けたーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

『Wooooooooooooo!!!!!』

この瞬間秋若獅子の勝利が確定しました(歓喜)

本当に両軍いい試合で力を出し切りました!

試合終了の礼を終えたコンドルズさんのキャプテンの、泣きながらの『いい試合ありがとうございました!』に震える心をグッと堪えお互いの健闘を称えました。

グラウンドをでるとご父兄の皆さんの涙袋がパンパンになっていたことは内緒にしておきます。
それくらい戦士たちは人に感動を与える試合ができるようになったんだと・・・感慨深い試合となりました。

対戦いただきました金剛沢コンドルズさん。ありがとうございました。

1:投:脩瑛

2:三:涼介

3:捕:晟

4:一:巧

5:遊:真寛

6:三:大知

7:左:侑杏利

8:右:琥太郎

9:中:悠真

ヒット:晟×2、巧、